2007/04/30
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」
今期のアニメは、まだまだ追いつかないんですが、誘惑に負けて、
「なのはSt」を見ちゃいました。一気に1~4話(わはー
��、2話に比べて、3、4話はのんびりモードという感じですね。
ちょいと作画も落ちてるので、持ち直してほしいところです。
OPに出てくる、ライダー姐さんの幼少の頃、みたいな人は誰なんだろ?
今回の「レリック」事件に関係している人だとは思いますが。
スバルのデバイスは、思いっきり接近戦仕様で、なんだかガオガイガーを
思い出したのは僕だけかしら(笑)。
スバルのディバインバスターは、あの救助された時の衝撃がとても強かった
からだろうなあ。
なのちゃんの身体の心配をしつつ、はじめての実戦がいよいよはじまるのでした。
つか、今夜5話が放送されますので、早ければ明日にも見られますけど(ぉ
ふふふ、うちはまだアナログ放送なので、三重テレビもオッケーなのさ(にぱー
今日の獲物~ (画像はこちら)
ARIAさんから、冬コミ通販で一部の人に発送上で不手際があったそうで、
粗品が届いてました。
お箸ですね。使うわけではないのですが、ちょっと嬉しいね。
きっと、フィーナもこのお箸で特訓を積んだに違いない(えー
私信です
★淡色館 (来島あわさん)
04/27 悠木陽菜(FORTUNE ARTERIAL)
04/30 小田急電鉄駅サービス係夏服雪さん(水月)
陽菜は、なんだかほなみんのような感じなので、人気でそうかなと思いますが、
個人的には瑛里華がイチオシですね。
結構、口が達者なところがありそうなので、会話が楽しそうです。
ドリパお疲れ様でした。
僕もCD以外のグッズはあまりいらないんですよね。
��度だけ、裸エプロン(だったはず)のほなみんテレカを買った記憶が
ありますが。あれ、どこにしまったっけなあ……(えー
☆M-A-T 別館(ふみぃさん)
SSの感想ありがとうございます。
いやあ、魔法なんで、もうなんでもアリかなあ、と。
ドリパお疲れ様でした。
大阪は仕事以外では1度だけ行った事がありますが、その時は鈍行だった
ので、えらい時間がかかった記憶しかありません。
東京よりは近いはずなのに(わは
☆時の棲む森(早坂さん)
SSの紹介ありがとうございます。
今回はネタを考える必要がなく、瞬間的に書きはじめたので非常に
やっちゃった感がありますが、ここらで終わっておくのがいいかなあ。
さすがに霧や可奈や菫まで参戦(?)させると収拾できません、僕には(笑)
イベントお疲れ様でした。
最近は即売会等のイベントに参加することもなくなっちゃいましたね。
次、参加できるとしたら夏コミですが、さてどうなることやら。
☆マク日記(マクさん)
SSの紹介ありがとうございます。
そして、バトン受け取っていただいてありがとうございました。
きれいにまとめたかったけどダメだったので、急遽パスをしてしまいました。
昨日の蛇足も、マクさんのおっしゃられるように、金髪食欲魔人なところが
上手い具合に重なってましたので、エリりんにご登場願いました。
余計に収拾できなくなったような気もしますが(えー
☆AVAN’S INN(ブタベストさん)
04月 27日 裸リボン麻衣(よあけな)
04月 29日 千堂瑛里華(FORTUNE ARTERIAL)
裸リボン麻衣さんは……今日見たばかりの「SHUFFLE! MEMORIES」の最終話を
思い出させますな。
ぜひとも、「お兄ちゃんのえっちー」と言わせたいものです(笑)
瑛里華さんは、フィーナを少しやわらかくした感じでしょうかね。
描いてみてわかりましたけど、難しかったです(わは
そして、C2&FateSSはすごいことになってしまいました。
もう少しきれいに書けるとよかったなあと思います。
多分、エリりん以外も出すことは出来ますが、これ以上暴走しないほうが
いいかなと(笑)。
それで、エステルさんについてですが、私用の時のみ私服だという
感じですね。
柴犬イベントは、かなり特殊な部類に入ります(わは
卯月晴れでもいいんじゃない
結局、出動の電話がなかったので、家でのんびりと過ごすことができました。
……まあ、午後からは着信拒否してましたが(えー
いいよね、前日までに電話はなかったし、午前も電話なかったんだからさ。
と、言い訳しておいて。
今日もいいお天気でした。こんなことならお出かけすればよかったんですが、
今は体力回復に努めようと、家でまったり。
ひと月ぶりに、財布の中身の整理もできました。これで、レシートはもう
請求する分だけです(笑)。
それ以外の時間は、溜まったビデオの消化に費やしました。
「ひだまりスケッチ」は見終わってましたが、やっと「SHUFFLE! MEMORIES」も
終わりました。
「ひだまり」は終始まったりという感じで、すごく見ている間はのんびり
できましたわ。
「SHUFFLE!」のほうは、最終話だけ見ればいいかな。ほとんど前作の再編集
でしたからねえ。
でも、最終話のエロさとインパクトは、これぞSHUFFLE!という感じで、樹の
言い分ではないですが、男ならきっとわかってくれるはず。
「らき☆すた」は、シュールなギャグというか自虐ネタというかパロディと
いうかいろいろですけど、まったりできていいですね。
EDは毎回変わるんでしょうか(わは
それから、忘れないうちに通販手続きを済ませて、部屋の片づけを……
って、さすがに片付ける時間はありません。
はあ、また次の休みまで持越しですね。
いいかげん、いらないものは処分しないと危険なタワーがどんどん高くなって
いるのですよ……。
それでは、明日もエステルマジカル、がんばります!
2007/04/29
今週の獲物~ (画像はこちら)
「つよきす」 2 皇ハマオ 角川書店
「がちゃがちゃきゅーっと ふぃぎゅあっと ~ふぃぎゅ@メイト&謝肉祭 ミニソングアルバム」 エスクード
「テックジャイアン」 2007-6
「劇場版CLANNAD 特別鑑賞券 & Special Disc & ポスター」
TGは音楽系の付録があったので、買うことにしました。
「FA」の情報は、立ち読みで済ませることにしてますから、気には
ならないんです。ゲーマガも立ち読みしましたし(笑)。
今日一番の収穫は……言わずもがな。
この中毒性の高い電波ソングはいいねえ。頭からっぽにして聞いている
だけで、幸せになってきます(わはー
視聴ページもありますので、気になる方はこちらからどうぞ(ぇ
それから、こっそりラクガキも置いておきます。
場所は、わかるよね?
「Unlimited Canvas Works」
まえがき
マクさんの書かれたもののつづきになります。
蛇足ではありますが、ネタが浮かんだので書いておきます。
これで終わりか、と浩樹が思ったとき、結界内にひとりの少女の叫びが
響いた。
「だめーーーーーっっっっ!!!」
その声が空気を震わせ、風を発生させ、無敵のはずのイーゼルの一撃を
受け止める。
「なっ!」
驚愕に目を疑う麻巳。
「もしかして、これが風王結界……」
風王結界。またの名をインビジブルエア。
無音であり、不可視の神秘の風が、浩樹を守ったのだった。
「これを使えるということは……」
「ダメですよ、竹内部長」
見えない風をまとい、麻巳の前に現れたのは。
「鳳仙さん……」
鳳仙エリスであった。
「エリス……どうしてここに」
浩樹が呟く声に、嬉しそうにエリスは答える。
「もちろん♪ お兄ちゃんを連れて帰るために決まってるじゃない。
もうすぐ夕飯なんだから、ご飯の支度してもらわなくっちゃ♪」
「「……」」
なぜか、同じようにこめかみを押さえる浩樹と麻巳。
「さあ、覚悟はいいですか」
不適な笑みを浮かべ、見えない剣を構えるエリス。
すると、先ほどと同じく強烈な風が、結界内を吹き荒れる。
風を解き放つエリス。徐々に、その手に持っているものがあらわに
なっていく。
「そ、それは!」
エリスの持っているもの。それは、1本の絵筆だった。
飾り気のない、けれど、この世の何よりも美しいと思える1本。
「これは、お兄ちゃんに貰った大切なもの。だから、これで終わりです!」
エリスは、それを振りかざし、真名を解き放った。
「約束された勝利の剣! エ・リ・ス・カリバー!!!!」
強烈な光が、結界内を覆いつくし、浩樹と麻巳を飲み込んだ。
「ちょ、なんで俺まで……」
浩樹の呟きすらも飲み込んでいく光の海。
食べ物に関することになると、力をセーブできないエリスは、皆に影で
『食欲王』と呼ばれていた。
こんなところでいかがでしょうか(えー
がちゃがちゃきゅーっとふぃぎゅあっと♪
��週ぶりのお休みは、素晴らしいお天気でした。
今年は暑くなりそうだなあと思いつつ、そういやまだ春物の服さえ出して
いないということに気が付きました(うひゃあ
素晴らしいお天気だったので、ラクガキなどしてしまいましたよ(わは
やっぱり、週に1回はお休みが必要なのだと痛感しました。
私信は、明日以降にできると思います。
ではでは、明日もエステルマジカルがんばります♪
登録:
投稿 (Atom)