2010/01/31
今週の獲物~ (画像はこちら)
「魔法戦記リリカルなのはForce」 1 緋賀ゆかり 角川書店
「オーガスト放送局 修智館学院出張生徒会 Vol.1」 マリンエンタテインメント
「処女はお姉さまに恋してる -櫻の園のエトワール-」 ホビボックス
下敷きはオマケですね。
今週の競馬
・京都牝馬ステークス
単勝ゲット! ベストロケーション複勝ゲット!!
よかった、今年初めてのプラス収支で。200円だけど(笑)。
つーてもヒカルアマランサスが来なかったら複勝だけだったと思うと、
まだまだですな。
「ましろ色シンフォニー」みう先輩ルート、プレイ中~♪
まだ最後じゃないんだよ
「今月もお疲れ様♪ 明日から新しい月だから、気合を入れなおしてがんばろうね。
でもね、まだ今月は終わってないんだよ。あと数時間、わたしをいっぱい楽しませて
くれなきゃダメなんだからねっ」
時間いっぱいまで、人生ゲームでもやりましょうか(ぇ
ゆうべは「なのは」を観た後、駐車場を出るのに30分ぐらいかかりました(笑)。
あそこの平面駐車場は、タイミング悪いと絶対混むよね。つか、映画が終わって
帰るんだから、そりゃみんなタイミングかぶるだろうけどさ。
「なのは」の映画はTVの再編集版だと思っていたら、そんなことはありませんでした。
詳細はまた別に書きたいですが、TVを観ていても、観ていなくても、どちらでも
楽しめると思いますねー。
ちなみに、名古屋では夜の時点でパンフレットは売り切れでした。
買うつもりないからいいんですが、みんなすごいな。
欲しい人はまた間を空けてから行くしかないんで。
そんなわけで、今日は家でのんびり……ということもなく、いつもどおりに買い物。
溜まりまくったソフマップポイントを使いたいので、CD二枚(?)買って来ました。
それでもまだ50000ポイントぐらいあるんだが、どうやって使おう(わは
ゲーム買う予定もあんまりないし、あったとしてもそんなに使わないしね。
例のウィルスの絡みで、今FFFTPを使うのは危険らしいので、iswebの管理画面から
ファイルをアップしてみたけど、これもマズイのかな。
しばらくはHTMLの更新は控えたほうがいいのかもしれませんね。
普段ははてなダイアリーだけなので、ぶっちゃけほとんど支障ないし(ぉ
週末の件ですが、一泊して7日もがんばってみようかな、という方向で検討中。
おふたかたには後ほどメールいたします~。
エステルさんの誕生日というのは忘れていませんが、今はやっぱり無理ですね。
これって、天罰対象になるのかしらん(わはー
それでは、明日もエステルマジカルがんばります♪
2010/01/30
2009年下半期ライトノベルサイト杯投票
今まで見てるだけでしたが、今回は参加してみます。
・新規作品部門
「織田信奈の野望」 春日みかげ GA文庫

- 作者: 春日みかげ,みやま零
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2009/08/15
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 104回
- この商品を含むブログ (64件) を見る
【09下期ラノベ投票/新規/9784797354508】
当時の感想
二番煎じ感は激しくありますが。
「魔法の材料ございます ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚」 葵東 GA文庫

魔法の材料ございます ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 (GA文庫)
- 作者: 葵東,蔓木鋼音
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2009/08/15
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
【09下期ラノベ投票/新規/9784797355352】
当時の感想
オーソドックス、というか真っ当なファンタジーってやっぱり原点かも。
「ばけてろ 成仏って、したほうがいいですよね?」 十文字青 角川スニーカー文庫

ばけてろ 成仏って、したほうがいいですよね? (角川スニーカー文庫)
- 作者: 十文字青
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/10/01
- メディア: 文庫
- クリック: 20回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
【09下期ラノベ投票/新規/9784044710194】
当時の感想
通媒法は覚えたい特技。
「末代まで! LAP1 うらめしやガールズ」 猫砂一平 角川スニーカー文庫

末代まで! LAP1 うらめしやガールズ (角川スニーカー文庫)
- 作者: 猫砂一平
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/11/02
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (56件) を見る
【09下期ラノベ投票/新規/9784044748012】
当時の感想
霊的でありながら、論理的?
「15×24 link one せめて明日まで、と彼女は言った」 新城カズマ 集英社スーパーダッシュ文庫

15×24 link one せめて明日まで、と彼女は言った (集英社スーパーダッシュ文庫 し 5-1)
- 作者: 新城カズマ,箸井地図
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2009/09/25
- メディア: 文庫
- 購入: 13人 クリック: 259回
- この商品を含むブログ (152件) を見る
【09下期ラノベ投票/新規/9784086305099】
当時の感想
今期では、なんだかんだいってもこれは外せない。
「神剣アオイ」 八薙玉造 集英社スーパーダッシュ文庫

神剣アオイ (神剣アオイシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
- 作者: 八薙玉造,植田亮
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2009/11/25
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
【09下期ラノベ投票/新規/9784086305174】
当時の感想
少女とのキスからはじまる。
「くるくるクロッキー」 渡部狛 電撃文庫

- 作者: 渡部狛,茨乃
- 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
- 発売日: 2009/12/10
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
【09下期ラノベ投票/新規/9784048682022】
当時の感想
もう一息。絵を描くシーンがもっと増えるといいなあ。特に真昼さん。
・既存作品部門
「C3 -シーキューブ- VII」 水瀬葉月 電撃文庫

- 作者: 水瀬葉月,さそりがため
- 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
- 発売日: 2009/07/10
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
【09下期ラノベ投票/既存/9784048678995】
当時の感想
あえて短編の七巻で。いんちょーさんは無敵のアイテムを手に入れた!
「ロウきゅーぶ! 3」 蒼山サグ 電撃文庫

- 作者: 蒼山サグ,てぃんくる
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2009/10/10
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 639回
- この商品を含むブログ (55件) を見る
【09下期ラノベ投票/既存/9784048680769】
当時の感想
たとえロリといわれても、この本を読むのはやめない。
「生徒会の七光 碧陽学園生徒会議事録 7」 葵せきな 富士見ファンタジア文庫

生徒会の七光 碧陽学園生徒会議事録7 (富士見ファンタジア文庫)
- 作者: 葵せきな,狗神煌
- 出版社/メーカー: 富士見書房
- 発売日: 2009/12/19
- メディア: 文庫
- 購入: 9人 クリック: 40回
- この商品を含むブログ (68件) を見る
【09下期ラノベ投票/既存/9784829134689】
当時の感想
安定感でてきたかな。そして、あのふたりは強かった。
以上、新規7、既存3です。
今はなるべく新規を読むようにしてるので、この割合も納得ですね。
今日もせっせと
「お仕事ごくろうさま♪ たまにはごほうびあげないといけないよね、ほら、
まめとムチって言うし! ……どんなまめが欲しい? おっきいお豆は来月に
あげるから、やっぱりちっちゃいおまめかな」
えっちな妄想はいけないと思います(えー
今日はひきこもりー、ではなく夜に出かけるので、昼間は家でのんびりと。
せっかくなので、ラノサイ杯に投票してみることにしました。
詳細は次のエントリにて。
今までめんどうだなあと思って、見てるだけだったんですが、ついに参加
することができました(笑)。
もう少し読むペースが上がれば、積み本が減らせて、その分を断念した新刊に
回せるのですけどね。
あと、PS3Homeで開催中のアイマスライブも視聴。
うん、まあこんなもんかね。もう少し曲数が増えていくとおもしろいのになあ。
一週間ぐらい続くらしいので、経過が楽しみです。
にしても、再演があるとはいえ、全部をチェックするのは無理だろね、やっぱり。
この後「なのは」を観に行くので、今日はこれで。
それでは、明日もエステルマジカルがんばります。
2010/01/29
「ささみさん@がんばらない」 日日日 ガガガ文庫

- 作者: 日日日,左
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2009/12/18
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 88回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
思いも寄らない展開だった。まさか、お兄ちゃんがあんなにさりげなく妹の
胸を揉むなんて(えー
ささみさんががんばらないのには、ちゃんと理由があったんですね。
ただのひきこもりじゃなかったけど、意外な経歴と言うか。
まあ、邪神三姉妹もすごいわな、名前だけじゃなくて。
そして、お兄ちゃんは一番ぼーっとしているようで、でも秘めたるちからなんて
ものはなくて、でももしかしてみたいな。
最後があっさりしているのは、やっぱりがんばっちゃだめだからでしょうかね。
不思議な作品でした。
登録:
投稿 (Atom)