2005/08/06
「ドラマCD 水月 -夢雫- 第二章」 MARINE ENTERTAINMENT
今回は花梨と和泉ちゃんにスポットが当たっております。
メインのふたりががんばってるのは当然としても、那波ちゃんの
活躍が意外にも素晴らしいことになってました(笑)。
那波ちゃん好きーな人は聴いて損はしないですよ?
私信です
★眠りの園 (チャックさん)
8月6日 月姫壁紙~♪
右下のさっちんが可愛くていいなあ。
でも右下の位置がいかにもさっちんというキャラに合っていて
少し笑ってしまいました。
★RAKUKINE (らくちんらくちんさん)
��8月6日)美春♪(D.C.)
美春は元気がよすぎるところがいいですね~。
水着も普段は見られないので、結構ドキドキです。
1日で24話
今日はお休みでした。お盆前になってようやく仕事がちょっと
落ち着いたような感じです。
でもそれ以外の部分で気になるところはありますが、まあ
休めるうちに休んでおこうかな、と。
さて、せっかくのお休みなので部屋の片付けでもしようかと
思ってたんですが、フルメタ第三期の評判がえらくいいので、
まだ全然見ていなかった第一期シリーズを見ようと唐突に
思い立ちました。
ビデオに録画だけはしてあったんよ。
んで見始めたらかなりおもしろく、朝から晩までずーっと
見てしまいました。1話から最終回の24話まで。
さすがに……これは目が疲れますね。
でもおもしろかったのでよかったです。
よし、明日は「ふもっふ」だ!……と行きたいところですが、
ふもっふは愛知県では放映されなかったので、ビデオ借りて
くるしかないんですよねえ。
幸いにして全12話だから、6本借りれば済むのは助かり
ますが(笑)。
一週間で2本ぐらいのペースで借りてこよう……。
夕方、友人から小説を借りたいというメールが届いたので
貸したんですが、お返しとばかりにやはり小説を2冊と
ゲーム2本を借りてしまいました、つか、渡されました。
……また宿題が増えました(わはー
「フルメタル・パニック!」第1話~第24話
全編通して作画もシナリオもよかったのではないでしょうか。
唯一、14話だけは作画・シナリオともにイマイチでしたが。
全部観てみると、ラスボスはいつもガウルンですな(笑)。
ほんとどこまでもしぶといです。
かなめも可愛いですが、やはりテッサたんがイチオシ
ですよね。
最後の方で彼女の顔が赤く染まるシーンがあったので、ちょっと
びっくり。うん、あれはすごかった……。
その後のダナンを取り返したときの彼女はカッコいいですし、
部下たちを失って宗介の胸で泣いてしまうところも、また
テッサの魅力だと思いました。
「Catch Your Dreams!!」 神坂春姫 with 榊原ゆい HOBiRECORDS
はぴねす!キャラクターソングの第一弾です。
キャラソンに加え、ミニドラマとOP・EDの神坂春姫バージョンも
収録されてますので、はっきり言って、お得です。
ミニドラマは瑞穂坂学園校内放送と題しまして、春姫と
杏璃のふたりのトークとなっております。
杏璃は相変わらずな感じで、若干春姫が押され気味な印象を
受けますが、実は春姫さんはイメージの春姫さんを演じている
ようなものなので、わずかに素(?)の春姫さんが出てくるシーン
��チョコレート…………とか、かぼちゃを食べると…のあたり)
なんかはすごくおもしろいですね。
OP・EDはどちらも神坂春姫バージョンというよりは榊原ゆい
バージョンなので、これも必聴の事!なのですよ~。
「雪の記憶」 高峰小雪 with 日向裕羅 HOBiRECORDS
そしてキャラソンの第二弾は小雪編です。
基本構成は同じですが、ミニドラマは春姫編と比べるとこちらの
ほうがおもしろいですよ~。
今度は小雪先輩とすももちゃんのトークなのですが、小雪先輩が
終始に渡っていい味を出しております。
そして、それに対するすももちゃんの反応もまた可愛いですしね。
「ドラマCD 秋桜の空に ~涼香の卒業~」 HOBiRECORDS
秋桜の空にのドラマCDシリーズの全巻購入特典です。
全員プレゼントとはいえ、普通のCD1枚分しっかり収録されて
おりますので、かなり嬉しいことです。てゆかすごい!
内容のほうも本編とは無関係という注意が入ってるんですが、
それでおもしろさが損なわれるということは全然これっぽっちも
なく、今までどおりに楽しめます。
正直これで終わりというのは寂しくもありますが、またいつでも
聞き直せば秋桜ワールドには戻ることができますしね。
これだけおもしろいシリーズも滅多にないですよ。
心残りがあるとすれば、結局「鞠音編」はないのかなあ、と
いうことぐらいでしょうか(笑)。
登録:
投稿 (Atom)